BusinessQ&A

アクアフォーム

アクアフォームって他の断熱材と何が違うの?

硬質ウレタンフォームを現場で発泡し吹きつけ施工する今までにない断熱材です。
従来の繊維系の断熱材は現場の施工部分に合わせてカットし、貼っていくため施工精度によっては細かい部分に隙間ができてしまうことがありました。アクアフォームでは現場で発泡し、吹きつけ施工するため細かい部分にも隙間なく充填でき、接着性も高いため安定した断熱効果を得ることができます。

完成した断熱材の精度に差が出たりはしないの?

日本アクアでは施工技術の品質のバラつきを防ぐため、施工者はトレーニングセンターでの研修を義務化しています。
また、品質パトロールカーを全国に派遣して、万一基準に適していない現場があれば是正指示を行い関連部署にフィードバックを行っています。

ウレタンの断熱性能はだんだん低下するの?

アクアフォームは「空気」によって断熱しています。気泡内ガスが空気なので、気泡内のガス成分が変わることがないため、断熱性能が変わりません。

高断熱・高気密というと結露が心配です。

壁の中に隙間ができると壁体内結露が発生しやすくなります。壁の中の結露はカビや構造体の腐朽の原因となるだけでなく白アリがつきやすくなり、住まいの耐久性を低くしてしまいます。アクアフォームは湿気を通しにくく、また、隙間を作らないため壁内結露が発生しにくい安心な断熱材です。

子供がアレルギーですが影響はありませんか。

温熱環境が改善されるので、健康的な室内が期待できます。一般的に断熱材として使用されている繊維系断熱材に結露ができるとカビが発生し、カビはダニの餌にもなるためダニも発生します。
カビやダニの死骸は喘息やアトピーなどの原因になるといわれています。一方、アクアフォームは壁体内結露が発生しにくい住まいが期待できます。

アクアフォームは断熱効果以外ものメリットはあるの?

アクアフォームは熱硬化性プラスチックです。高温になっても液化しません。火災の際にアクアフォームは約300~400℃の固定状態で燃焼し、二酸化炭素を発生し、そのもの自体は炭化します。アクアフォームは熱で溶けることがありませんし、通常は石膏ボードの内側にあるので、火災の際に一気に燃え上がる危険はありません。日本工業規格による硬質ウレタンフォームのJIS A 9526に適合した製品です。また、木造軸組工法、枠組工法(2×4)では外壁の30分防火と45分の準耐火構造大臣認定も受けています。アクアフォームは住宅に安心して使える断熱材です。

現場吹付けの品質はどのように担保していますか?

IBECs(一般社団法人 住宅・建築SDGs推進センター)の「現場施工型優良断熱施工システム認定制度」に準じて現場吹付けの品質を担保しております。

シックハウスの原因になりますか?

シックハウス対策の一環として、厚生労働省ではホルムアルデヒドやアセトアルデヒドなどの揮発性有機化合物(VOC)について濃度指針値を定めていますが、アクアフォームⓇは特定建材に指定されていません。F☆☆☆☆同等以上の性能を有し、面積の使用制限を受けない安全な断熱材です。